沿革

沿革

団体の歴史

1999-2005

1999年

医療分野と市民を結ぶ活動のための勉強会発足
その後、アルフォンス・デーケン氏(上智大学名誉教授) 、遠藤順子氏(故・遠藤周作夫人)らに知遇活動の精神的なバックボーンを獲得。

2002年6月

内閣府より「特定非営利活動法人」設立認証受ける

2002年8月

日本歯科医療管理学会総会・学術大会(森本基会長)のストリーミング配信に成功

2002年10月

日本初の医療専用インターネット放送サービス「メディックスTV」を開設し、厚生労働省、各課の医療情報の本格配信開始

2002年12月

財団法人医療情報システム開発センター(MEDIS-DC)開原成允理事長との共同事業「電子カルテWeb EXPO」開始

2003年12月

地上デジタル放送のスタートにともない、テレビで見ることができる(T-navi)健康・医療情報の公式コンテンツ配信開始

2005年2月

「プライネットバシーポリシー対策支援」開設

2005年3月

「個人情報保護ハンドブック(書籍)」販売開始
2006-2010

2006年3月

厚生労働大臣より「認定個人情報保護団体」の認定を受ける

2006年11月

NHK BSデータ放送「医療と健康」放送開始

2007年3月

地域がん登録に係る情報安全管理研究のための「視察報告書」を厚生労働省健康局がん対策推進室に提出

2010年

  • 横須賀市より若年者への健康教育キャラバンの企画運営を受託(市内中学校を訪問)
  • 横須賀市より女性の健康づくり支援のための「ヘルスケア博」企画運営受託・開催
  • 国立感染症研究所より「新興再興感染症研究事業」受託
  • 新型インフルエンザにおける情報収集分析を目的とした情報共有システムについて調査・研究・構築

2010年12月

情報共有カード第1弾「業務中断カード」発売開始
2011-2015

2011年3月

院内研修用DVD「医療機関における暴言・暴力対策」発売開始

2011年4月

東日本大震災復興支援プロジェクト「healthaid」発足

2011年

  • 国立感染症研究所「研究評価支援システム導入及び保守管理業務」受託
  • 文部科学省/OECD共催「OECD/Japanセミナー」運営を受託
  • 独立行政法人福祉医療機構の社会福祉振興助成事業(第2次)「ハートネットプロジェクト事業」受託

2012年5月

人づくり、場づくり、健康づくりをテーマに各種事業を開始

2012年7月

財団法人JKAの公益事業振興補助事業により、災害時の個人情報の取り扱いに関する検討会を福島県富岡町・双葉町・浪江町・大熊町、厚生労働省オブザーバー、法律家、健康情報分野研究者と共に開始

2013年

  • 福島県「福島県ふるさとふくしま帰還支援事業(県外避難者支援事業)」を受託
  • 生労働省「市町村保健師管理者能力育成研修事業」の開催運営を受託

2013年12月

「ウェルフェアデザインコンテスト」開催開始

2014年

  • 国立感染症研究所「班会議情報共有システム導入及び保守管理業務」受託
  • 厚生労働省「平成26年度 特定保健指導実施機関等における内部評価推進のための研修事業」の開催運営を受託
  • 復興庁「県外自主避難者等への情報支援事業」受託
  • 公益財団法人JKA「助成事業」受託
  • 宮城県「みやぎ地域復興支援補助金」事業受託

2015年

・復興庁「心の復興事業」受託
・福島県「ふるさと・きずな維持・再生支援事業」受託

2016-現在

2016年

  • 国立研究開発法人日本医療研究開発機構「班会議情報共有システム導入及び保守管理業務」受託
  • 国立研究開発法人日本医療研究開発機構「研究評価支援システム導入及び保守管理業務」受託
  • 国立研究開発法人日本医療研究開発機構「ジャパン・キャンサーリサーチ・プロジェクト市民向け合同成果発表会運営支援業務」受託
  • 東京都「福祉用具開発促進事業における発表会・交流会運営業務」受託
  • 福島県「福島県県外避難者への相談・交流・説明会事業(東京ブロック)」受託

2016年11月

「ウェルフェアデザインコンテスト」に「ホスピタリティアイデア部門」を新設

2017年

  • 国立感染症研究所「新興・再興感染症及び予防接種政策推進研究事業の総合的推進に関する研究」にかかるシステムの運用・保守業務受託
  • 国立感染症研究所「肝炎等克服政策研究事業の企画及び評価に関する研究」にかかるシステムの運用・保守業務受託
  • 厚生労働省「平保健師管理者能力育成研修事業」受託

2018年

  • 国立保健医療科学院「市町村管理保健師管理者能力育成研修」研修後フォローアップ調査一式提出
  • 国立研究開発法人日本医療研究開発機構「脳とこころの研究第三回公開シンポジウム運営支援業務」受託

2019年

  • 国立研究開発法人日本医療研究開発機構「革新的先端研究開発支援事業インキュベートタイプ(LEAP)選考用マッチングシステム開発業務」受託
  • 国立研究開発法人日本医療研究開発機構「革新的医療技術創出拠点プロジェクト成果報告会運営支援業務」受託
  • 国立研究開発法人日本医療研究開発機構「ICT関連事業成果報告会運営支援業務」受託
  • 国立研究開発法人日本医療研究開発機構「AMED再生医療公開シンポジウム運営支援業務」受託

2020年5月

医療従事者にエールを送るプロジェクト「手書きでありがとう!プロジェクト」発足

2020年

  • 内閣府「男女共同参画社会の実現に向けた男女共同参画センター等の管理者等との情報交換会運営支援業務」受託
  • 内閣府「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」行動宣言賛同者ミーティング開催等に係る運営業務 受託
  • 国土地理院「「測量の生産性を向上させるための革新的技術の導入・活用に関するプロジェクト」ワーキンググループ運営業務」受託
  • 国立研究開発法人日本医療研究開発機構「AMED 公式SNSアカウントプロモーション支援業務」受託
  • 国立研究開発法人日本医療研究開発機構「革新的先端研究開発支援事業インキュベートタイプ(LEAP)選考用マッチングシステムの運用・保守及び改修」受託
  • 復興庁「東日本大震災発災10年復興発信事業」受託